 
         
        
                AP(アポイント)課は基本的に社内にてテレアポを行い、
                取れたアポイントを外勤のクローザーに割り振る、いわば営業の始まりを作る課。
                そんなAP課の仕事内容についてAP課のT君、Yさん、I君に伺いました。
              
 
              
                  
                    
                  
                  テーマ1
                
テレアポって
キツいイメージあるけど、
実際はどうなんですか?
 
              - 
                
                   T君 T君
- 
                確かにキツいところあるけど、僕はやっぱり目標計画が
 未達で終わる事が一番キツいかな。
 頑張ってやって来た1か月が無駄になっちゃう感じ。
- 
                
                   Yさん Yさん
- 
                私はキツいというより悔しいかな。
 悔しい思いをすることが多いから次に活かせるように
 日々の成長ができる仕事だと思っています。
- 
                
                   I君 I君
- 
                反省しながら帰る道中は憂鬱ですよね・・・。
 僕は、明日は絶対に取り返す!とひたすら前だけ
 向いて頑張るようにしています!
 
              
                  
                    
                  
                  テーマ2
                
この仕事をやってて楽しくなる瞬間ってどんな時ですか?
 
              - 
                
                   T君 T君
- 
                僕は自分の考えた営業戦略がはまった時とか、
 スキームがうまくいった時かな。
- 
                
                   Yさん Yさん
- 
                私はどうすればうまく伝えられるか、
 試行錯誤を積み重ねて契約につながった時ですね!
- 
                
                   I君 I君
- 
                僕はやっぱり契約が上がった時ですね!
 頑張って目に見える成果が出た時は達成感も大きい
 ですし、楽しみながら仕事が出来ています!
 
              
                  
                    
                  
                  テーマ3
                
どんな時にやりがいを感じますか?
 
              - 
                
                   T君 T君
- 
                スカイズでは、短い時間で稼ぐという考えがあって、
 スピード感を持って取り組む事が結果に繋がる事を
 実感した時かな。
- 
                
                   Yさん Yさん
- 
                目標の件数が毎月あって、それに向かって全員が
 全力で取り組み、みんなで達成する事かな。
- 
                
                   I君 I君
- 
                目標を達成した時と、達成後にどこまで数字を
 伸ばせられたかを見るのがモチベーションです笑
 
              
                  
                    
                  
                  テーマ4
                
壁にぶつかった時はどうしてますか?
 
              - 
                
                   T君 T君
- 
                僕はまず原因をしっかりと追及する事かな。
 そのうえで足りないモノを補充していく感じかな。
- 
                
                   Yさん Yさん
- 
                私は逆に考えすぎず、次回はどうやって取り組んで
 いくべきかを常に考えてるかな。
 それが自分のステップアップにもなってます!
- 
                
                   I君 I君
- 
                とにかく気持ちで負けない!
 好きな音楽を大音量で吹き飛ばして、
 気持ちをリセットしています。
